ホームページ制作・WEBデザインのフリーランス unikani(ウニカニ)

ホームページやWEBデザインのご質問

Q&A

ご質問とその回答

ホームページ制作に関して
よくいただくご質問と、それに対する回答を
ご紹介します。

Q .

ホームページ制作の流れを教えてください。

A .

ご相談 → ヒアリング → お見積り(プランの提案) → ご契約 → デザイン制作 → コーディング → テスト・公開 という流れで進めます。途中の確認や修正も含め、お客様と相談しながら丁寧に進行いたします。

Q .

はじめてのホームページ依頼ですが、何から相談すればいいですか?

A .

「ホームページが必要だけど、何を相談すればいいか分からない」といったご相談も大丈夫です。
会社やお店の事業内容や、ホームページで改善したいことをお聞きしながら、目的に合ったホームページの形を一緒に考えていきます。

Q .

スマートフォン対応のホームページを作ってもらえますか?

A .

はい、Unikaniが制作するホームページはすべてスマホやタブレットに対応した「レスポンシブデザイン」が基本です。
スマートフォンでも見やすく・使いやすいレイアウトを設計します。

Q .

ホームページ作成の費用は、どれくらいかかりますか?

A .

制作内容によって異なりますが、テンプレートを活用したプランは15万円~25万円、オリジナルデザインのホームページ制作は30万円〜が目安です。
ご要望をお伺いしてプランのご提案、お見積りいたしますので、お気軽にご相談ください。
詳しくは、ホームページ制作ページの「3つのプラン」をご覧ください。

Q .

テンプレートを使ったホームページとオリジナルデザインの違いは何ですか?

A .

テンプレートはあらかじめ用意されたデザインをベースに写真や文章を差し替えて作成するため、費用と納期を抑えることができます。
一方、オリジナルデザインは構成からデザインまでゼロから制作するため、自由度が高く、よりブランディングにこだわりたい方向けです。

Q .

ホームページ制作の、納期の目安を教えてください。

A .

ご依頼いただくタイミングにもよりますが、テンプレートプラン(さくっとプラン・パッケージプラン)であれば約4~5週間、オリジナルデザイン(オーダーメイドプラン)は2ヶ月ほどを目安としています。
内容やボリュームによって、制作期間が大きく異なりますので、詳しくはお問い合わせください。
お急ぎのご相談にも、できる限り対応させていただきます。

Q .

ホームページが完成後、自分たちで更新できますか?

A .

はい、ご希望に応じて、納品後にお客様が更新できる仕組み(WordPressなど)を導入できます。
簡易な更新マニュアルも作成いたします。

Q .

GoogleやYahoo!で検索されたときに、上位に表示されるようにしたいです。

A .

基本的なSEO対策はすべてのプランに含まれています。また、制作する時期に応じて、できる限りのAI検索も対策いたします。
さらに、SEOキーワードの選定やコンテンツSEOなども対応可能です。(オプション)
※ただし、SEOもAI検索も、常にGoogleなどの仕様変更や競合サイトの影響で、検索順位が変動するため、検索結果をお約束することはできません。

Q .

ホームページの写真は、自分たちで用意する必要がありますか?

A .

汎用的な写真でしたら、素材集の写真を利用できます。(プランに含む)ただし、特殊なジャンルの写真はご用意できなかったり、別途、費用が必要になる場合があります。
オリジナルの商品や店舗、人物の写真は、お客様でご用意いただく必要があります。撮影をご希望の場合は、ご相談いただけます。

Q .

ホームページに掲載する文章(原稿)を作るのが難しいです。

A .

きっちりとした原稿でなくても、ホームページに掲載したい内容(箇条書きなど、簡単な方法で大丈夫です)をご提供いただければ、unikaniで原稿を作成することが可能です。
(一部の特殊な業種は、原稿作成できない場合がございます。)

Q .

愛媛県以外の地域からでも依頼できますか?

A .

はい、全国からのご依頼に対応しています。
unikani(拠点)は愛媛県松山市ですが、オンラインでの打ち合わせが可能ですので、距離に関係なくご依頼いただけます。

Q .

Zoomなどのオンラインツールを使ったことがないのですが、大丈夫ですか?

A .

はい、ご安心ください。
Zoomなどのご利用が難しい場合は、お電話やLINE通話でのやり取りも可能です。メールだけのやり取りでも大丈夫です。

Q .

ホームページを依頼するための専門用語がわからなくて、不安です。

A .

専門用語はできるだけ使わず、わかりやすい言葉で丁寧にご説明します。
「こんなこと聞いてもいいのかな?」と思うようなことでも、気軽にご質問ください。

Q .

ホームページの更新や修正は依頼できますか?

A .

月額の保守プランにご加入いただくと、内容に応じた更新作業を継続的に対応できます。毎月、更新する内容がある場合におすすめです。
更新頻度が少ない場合は、更新が必要な時だけのご依頼(スポット対応)も可能です。

Q .

SEO対策はしてもらえますか?

A .

はい、ホームページ制作時に基本的なSEO対策を行っています。
タイトルや見出し構造、メタ情報の設定はもちろん、キーワードを意識したコンテンツ設計もご提案可能です。
必要に応じて、ブログ記事によるコンテンツSEOや構造化データの設定にも対応します。

Q .

対面での打ち合わせは可能ですか?

A .

愛媛県内(松山市近郊)でしたら、ご希望に応じて対面での打ち合わせも可能です。
ただし、ご契約前は、オンラインやお電話でのヒアリングとなります。

Q .

ホームページ制作の料金プラン以外に、追加で必要な費用はありますか?

A .

プラン以外に必要な費用は、以下になります。
・サーバー・ドメインの契約費用(新規取得される場合)
・特殊なジャンルの写真やイラストの購入費用(※汎用的な写真でしたら、素材集の写真(プランに含む)を利用できます。)
・大きな変更が発生した場合の修正費用
最初にご案内した以外の費用が発生する場合は、事前にご案内いたしますのでご安心ください。

上記にないご不明点がございましたら
お気軽にお問い合わせください。

unikaniライン unikaniライン unikaniライン unikaniライン unikaniライン unikaniライン unikaniライン unikaniライン